私の『食あたり』の対処法と人生のデトックスの法則♪

ゴルデンウィークお休みのお知らせ

2018年4月28日(土)〜5月6日(日)

連休中のお問い合わせ:時間や環境が許す限りお返事させていただきますのでメールでお問い合わせくださいませ。難しい場合は7日以降から順次ご連絡させていただきます。予めご了承お願いいたします。

よろしくお願いいたします。
皆様も栄養たっぷりな休日をお過ごしくださいませ♩

MAHLAO&ALOHA
nanako

 

 

大阪カフナ・ボディワーク・スクールのナナ子です♪ ロミロミ・カフナボディワークの教えを通してみなさんの眠れる花を咲かせる方法のお手伝いをさせていただいています♩私も自分の花を益々咲かせたいと思っています♩

 

私の『食あたり』の対処法と人生のデトックスの法則♪

 

急性胃腸炎の診断で点滴、病院から処方された消化器系調整薬(吐き気どめ)とビオフェルミン、水分補給、黒糖ミネラル、タンデライオンルーツハーブティ、リコリスハーブティ、お湯お水、背中の自己指圧、睡眠、休息

 

という事で、話は食あたり発症のちょっと前に遡ります・・・・

皆さん!ゴールデンウィークも半ば!楽しんでおられますか?

私は出だし良しの連休だったのですが

一気に夫婦揃ってダウンです⤵️只今療養中・・・・・

 

 

滑り出しは、何年かぶりの久しぶりに夫婦で海

旦那さんも久しぶりの波乗りで

リハビリにはビーチがいいかな〜と1泊伊勢に行く事に・・・・

帰りに実家にも寄れるし〜と・・・・・

 

 

なんと、伊勢での波乗りは20年ぶりぐらい!

何もかもが様子が違ってアウェイ感です(笑)

 

芝生の大きなパーキング!

行く道中は新しい道がいっぱいで

こんな道やったけ〜?どこやったけ〜?と記憶をたどるの二人です(笑)

 

時代も変わったのか海に来ている若者の様子が

昔と全然違う感じがした私です^^

お天気はずっとピーカンではないけど

過ごしやすく、まったりゆったり

 

可愛いお花 ♪ なぜか?誰かに捨てられたのかビーチに亀(陸亀?)

亀の行く末を心配していたら、

亀通?らしい若者女子に保護されてゆき一安心でした。

『これがウミガメやったら〜〜〜〜もっと嬉しいと内心思った私♪』

夜には、美しいお月さん!

この激動の3年間を振り返り

感慨深いものを感じていました。

久しぶりに、心からリラックスしたような気分でした。

二日目も、波はなく早々に駐車場を出て

ブラブラ散策したあと実家に行く事に

久しぶりの旦那の実家に行けて心も身体もホットした・・・・

と、一旦は大阪に帰り3日夜からは鳥取の海に行く事に〜〜〜〜〜!!!!

 

 

だったのですが!!!!ガ〜〜〜〜〜〜ン!!!!

夕方には大阪に到着、その日はかたずけも早々に済ませて

2日の日の娘のロミロミの約束をして早々に就寝・・・・

ですが〜〜〜〜早朝4時!ムカつきで目が覚める!!!!

『わ〜〜〜〜吐き気やん!と同時にあ〜食あたりちゃうん?』

そしてその後、トイレとお友達!!!!!(下痢より吐き気が強い)

明日から後半の連休だし、感染を気をつけたいしと病院へ

急性胃腸炎との診断・・・・

そして、その後・・・・旦那もダウン・・・・

旦那は嘔吐はないけど発熱と痛み・・・・・

 

 

なんと!!!!まあ!

もちろんですが、鳥取の波乗りはなくなりました

とっても残念ですが・・・・・

 

 

三日目の今日私はこうやってブログを書ける感じに復活

食用はほぼゼロですが・・・・・

旦那は、まだ食欲も無く何もする気になれず寝込中・・・・

 

 

物理的には食あたり(私は勝手にそう思っています)だけど

排毒は排毒・・・・

詰まっていた人生が大きく動いたんだ

そう感じている私です(これは、ロミロミの考えの一つです)

 

 

 

ちなみに、私も旦那ももし食あたりだとしたら

人生初です!!!!!

いや〜これはもう!人生のデトックスだな〜〜〜〜〜

新しく生まれ変わるんだな〜

と、私はしんどいながらも

前向きでございます♩

 

 

私の胃腸炎の対処は

お医者様での抗生物質の点滴

吐き気どめも入っているのですがこれが個人的に良いのかどうかはデータなし

下痢止めとか頓服なども薬は出ましたが

病院から処方された消化器系調整薬(吐き気どめ)とビオフェルミン飲みを飲用

(吐き気どめ今思えば飲まなくても良かったかも/個人的意見です)

そして、

・水分補給(初めは嘔吐してしまうのですが少しでも補給)

嘔吐がなくなってからは、常備してある二つのハーブティーを飲んでみています。

この二つは私の必須アイテムの中の二つです。

(先日湿疹の時のこちらの記事”耳・首・顔・頭・デコルテ湿疹かゆみの理由は?私の化けの皮が外れる?”

にも登場しましたね)

・ダンディライオンルーツ(西洋タンポポ)

こちらのシリーズを愛用

 

Traditional Medicinals, Herbal Teas, オーガニックロースト ダンデライオンルート, カフェインフリー, 16 ティーバッグ包装, .85 オンス (24 g)

 

 

 

 

 

ダンデライオンの効果効能

ダンデライオンは、肝臓や胆のうの不調にいいハーブとして使われています。日本でも古くから健胃剤、利胆剤、緩下剤、催乳剤として利用されてきました。体の浄化力が高まり、二日酔いや肌荒れにも有効です。腸内環境を整えるので、便秘にも役立ちます。利尿作用によってさらにむくみを緩和してくれます。利尿作用を期待する場合は、カリウムが多い葉を使用します。

Timeless Edition引用

・リコリス(甘草) 

Traditional Medicinals, ハーブティー, オーガニック甘草の根, カフェイン無し, テーバッグ16包, 24 g

 

 

 

 

 

 

リコリスの効果効能

リコリスには沢山の働きがあります。グリチルリチン酸という成分がリコリスを特徴づける成分です。砂糖の30~50倍の甘味を持ち、消化管において粘膜保護作用を発揮します。そのため、胃や十二指腸などの消化性潰瘍に用いられます。粘膜を攻撃して起こる胃炎や消化不良にも向きます。さらにリコリスには、消炎作用、去痰作用、抗ウイルスや免疫賦活作用が確認されています。そういったことから、喘息やのどの痛み、咳などに効果的です。ストレスが原因のうつやイライラを緩和する作用もあります。

Timeless Edition引用

 

 

・背中の自己指圧

と、やっぱり

・睡眠休息必須!

 

 

と、こんな感じで様子を見ていますが、今の所順調です♩

海に行けなかったのは残念ですが・・・・

しっかり身体と心・人生の休息は大切ですね〜〜〜〜

こんな風うに、いろんな事も前向きに捉えれるようになったのは

カフナ・ボディワークの教えをお勉強してたからだな〜と

しみじみ思います♪

うわべだけで、ポジティブでいようっていうのでは無く

本当に心からそう思えるって

自分自身の心が楽だし悩みも減るってもんですね♩

幸せ感が増すって感じ♪

*対処法方法はカフナ・ボディワークでの学びと自己の経験と判断にもとず居ています。治療ではない事ご了承ください。

 

カフナ・ボディワークは、この様な事も含めてお勉強してゆく

人生を丸ごとお勉強して行く自分もサポートしてゆく

身体と心と人生のコアをじっくり整えてゆく

”ミラクルなボディワーク”の方法と教えです♩

 

 

BIG MAHALO

全ての人が心豊かに暮らせますよ〜に♩

 

*お知らせ*

イベント出店情報

・4月14日(土)、15日(日) あべのハルカス ハワイアン催事
・5月13日(日) 東大阪市民ふれあい祭り 出店
・9月29日(土)&30日(日)アロハ万博
・12月 ALOHA Pa’aona@瀬戸内

 

無料!ロミロミ体験講座開催!(満員御礼)
1日ハワイアン カルチャーロミロミ・カフナボディワークを楽しもう!サロン移転3周年記念企画!◉日程:4月12日(木)5月12日(土)5月17日(木)5月26日(土) 各日1名様〜2名様
お仕事体験!見聞を広める!ハワイのこともっと知りたい!
ハワイの古い教えに触れてみたい!単純に興味がある!

 

 

ワークショップ&セミナー情報


・6月22日〜24日(日)松山市#1 細胞が目覚める!人生を変化させる魔法のボディワーク【カフナボディワーク・ロミロミ体験会】#2
・7月8日(日)生き方を拡大する!Kupa’a 来日ワークショップ&講義【ロミロミ・カフナ・ボディワーク&カフナ・プリンシパル&ホ’オポノポノ @大阪】
・オランダで家元から学ぶ【ハワイアンボディケア・カフナ・ボディーワーク・ワークショップ 2018年6月】

 

LIVE ALOHAライフスタイルマガジン↓

友だち追加 

・Hawai’an Romilomi ALOHA Beauty*(登録者さまのみのサロン割引価格あり)LINE@ID”@vhz8239w“をID(@マーク含む)で検索して友だちに追加してください。またはhttps://line.me/R/ti/p/%40vhz8239w のアドレスからご登録いただけます。

メールレター:カフナボディワークの哲学で女性の新しい生き方を提案♪今日からあなたの新しい物語が始まる!ALOHA Beauty ~nanako Style*~*的ライフスタイルマガジン 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP